« よさこい祭り年表:昭和38年(1963)(2) | メイン | よさこい祭り年表:昭和39年(1964)(2) »

よさこい祭り年表:昭和39年(1964)(1)

1月8日
 打ち合わせ会、出席8人。
スポンサーよりユカタの提供を受けて一般市民の踊り子隊編成の件で協議。

3月31日
 第10回よさこい祭り収支決算書を県知事と高知市長へ提出。

5月11日
 鳴子踊り宣伝つき暑中見舞ハガキ作製について引き受け協力を各方面へ文書依頼。

6月8日
 39年(第11回)行事打ち合わせ会、32人出席。
1.本年もサジキを作る。県外大口特別観光客には特に配慮し観覧場所を作る
2.町の装飾について協力依頼などを検討。

6月10日
 8月9日前夜祭、花火大会、10日市民祭と鳴子踊り、11日鳴子踊りの本年行事日程を各方面に通知、協力依頼。

6月13日
 NHKの人気番組「若い季節」主人公が土佐出身となっているので本年鳴子踊り中ロケ隊派遣をNHKに振興会より依頼文書発送。

6月19日
 商店街などに対し装飾協力の依頼文書を振興会より発送。

6月22日
 本年振興会役員依嘱依頼文書発送。

7月10日
 よさこい祭りチョウチン引き受け予約を商店街に依頼(―個150円)。
各方面に行事経費寄付を依頼。

7月21日
 振興会総会。
38年度事業報告、歳入、歳出追加更正予算決議案、39年度事業計画、歳入、歳出予算案、役員の改正など行ない懇親会。

7月22日
 行事補助金20万円交付を県知事へ申請。行事補助金60万円交付を高知市長へ申請。

7月28日
 よさこい祭り協賛NHK歌謡ホール公開録音について、高知観光懇談会補助金各2万円交付を高知県、高知市、商工会議所に申請。

7月31日
 踊り子隊代表者協議会、54人出席。
踊り、行事日程、テレビ放送、審査、車の使用などについて協議
▽振興会理事会23人出席。
1.県外からの観光客の主要なものはサジキに入れる
2.テレビ放送の時は抽選によって順序をきめるなど協議。

↑ 上に戻る [z]


  • この記事の内容を…
    • 実は知っていた
      (コチラをクリック)→ Yes/人気blogランキング
    • 本当は、いま知ってしまった
      (コチラをクリック)→ No/人気blogランキング

[ よさこい祭り:20年史年表 ]

ひとつ前の投稿は「よさこい祭り年表:昭和38年(1963)(2)」です。

次の投稿は「よさこい祭り年表:昭和39年(1964)(2)」です。

↑ 上に戻る [z]

エントリー情報

ひとつ前の投稿は「よさこい祭り年表:昭和38年(1963)(2)」です。

次の投稿は「よさこい祭り年表:昭和39年(1964)(2)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。