« よさこい祭り年表:昭和35年(1960)(1) | メイン | よさこい祭り年表:昭和36年(1961)(1) »

よさこい祭り年表:昭和35年(1960)(2)

8月6日
 踊り出演要領を参加団体に通知。

8月8日
 高知市からよさこい祭り市補助金(35万円)の交付受ける。

8月10日
 第7回よさこい祭り第1日。午前10時半から中央公園で市民祭開く。
午後3時から10時まで鳴子踊り、中央審査場、市内5地区審査場で競演。
高知新聞社前で参加旗授与。

8月11日
 第2日。午後1時から6時まで迫手筋の中央会場で最終審査。
午後1時15分から3時15分まではラジオ高知によって、テレビ実況放送。
午後8時から9時まで中央公園で表彰式。

8月12日
 午後7時30分より鏡川べりで開かれる予定の花火大会、台風12号のため延期。

8月14日
 第3日。午後7時より1時間半。
小雨降る中で花火大会開幕。
仕掛け花火15、ロケット型多発式花火、チョウチン花火など打ち上げ300発。
観客4万人。

8月24日
 商工会議所、鳴子製作代金6万250円を協和農機へ送付。

9月3日
 徳島市の阿波踊りに参加する市役所と四国銀行の鳴子踊りチーム175人を派遣。

9月12日
 35年(第7回)よさこい祭り経費精算報告会収支精算書(合計88万9千474円)などを承認し慰労会。

10月13日
 打ち合わせ会、6人出席。
36年(第8回)よさこい祭り振興策について協議。

10月20日
 よさこい祭り行事補助金交付申請書(5万円)を県知事へ提出。

11月14日
 行事補助金(5万円)県から交付受ける。

↑ 上に戻る [z]


  • この記事の内容を…
    • 実は知っていた
      (コチラをクリック)→ Yes/人気blogランキング
    • 本当は、いま知ってしまった
      (コチラをクリック)→ No/人気blogランキング

[ よさこい祭り:20年史年表 ]

ひとつ前の投稿は「よさこい祭り年表:昭和35年(1960)(1)」です。

次の投稿は「よさこい祭り年表:昭和36年(1961)(1)」です。

↑ 上に戻る [z]

エントリー情報

ひとつ前の投稿は「よさこい祭り年表:昭和35年(1960)(1)」です。

次の投稿は「よさこい祭り年表:昭和36年(1961)(1)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。